JUNK VINTAGE Sale & Buy Used Wear

お問い合わせ

06-4390-2388

受付時間12:00~22:00
水曜日・隔週木曜日定休

お問い合わせフォーム

24時間受け付けております。

202504
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
202505
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

= 定休日

image

ONLINE STORE

DENIME(ドゥニーム)の
買取について

あなたのクローゼットで眠っているドゥニームの古着がございましたら、是非当店にお売りください。
アメカジ古着の買取りを得意とする当店がご納得の査定金額をお約束いたします。
現行品はもちろん、旧ドゥニームの古着の買取りもお待ちしております。

Strengthening purchase 買取強化アイテム

下記アイテムの買取を現在強化中です。
詳細はお気軽にメール・お電話で
お問い合わせください。

高額買取

  • 旧ドゥニーム、オリゾンティ ORIZZONTI、シンス SHINS、ジーンズ、記念モデル、XXタイプ、66XX、47XX、大戦モデル、チノパン、ペインターパンツ
  • レザージャケット、フライトジャケット、N-1、N-3B、M-65、ウールジャケット、Pコート・ピーコート、ダッフルコート、ライダースジャケット、スエードジャケット
  • デニムジャケット、1st、2nd、カバーオール、スカジャン、ショートマウンテンパーカ・SIERRA DESIGNS(シェラデザインズ)、別注チマヨベスト
  • スウェット、アロハシャツ、ウエスタンシャツ、ワークシャツ、ネルシャツ、Tシャツ
  • スニーカー、キャップ、ハット、ジッポ、ベルト

選べる5つの無料査定。
安心の高価買取。

BRAND DENIME(ドゥニーム)の紹介

image

ドゥニームについて当店より少しブランドの紹介をさせていただきます。

日本人デザイナーの林芳亨氏による1988年創業のデニムブランドです。
ドゥニーム(Denime)のブランド名の由来はもちろんデニム(Denime)からです。
そのデニムは、15世紀フランスのニームの古代織物センターで生み出された「Serge de Nimes」が語源で「de Nimes」がアメリカに伝わった時のアメリカ訛りで「Denim(デニム)」になったと言われています。
ドゥニームはレプリカジーンズの流行以前から、職人的にビンテージジーンズの再現を試みてジーンズ作りをしていたドメスティックジーンズブランドの中でもパイオニア的存在です。
レプリカジーンズといったらドゥニームと言われるほどの知名度を誇り、人気もあります。
ビンテージ古着ブームの当時からドゥニームの他にも多くのレプリカデニムブランドがあり、今も日本のアメカジ文化をを支えています。ジーンズ好きの友人たちと色落ちのカッコよさを競ったことが懐かしいです。どのブランドのジーンズにも色落ちへのこだわりが詰まっていました。リジッドで履くのも好きですが、やはりレプリカジーンズは色落ちしてからがその真骨頂だと思います。

レプリカジーンズの先駆けブランドであるドゥニームの古着の買取りはジャンクビンテージにお任せください。
アメカジ古着の買取りを専門とする当店がどこにも負けない査定金額をお約束いたします。

DENIME 公式サイト

SHARE

image